うかい  そくさん  けんきゅうかい  

 各種競技大会情報

開催日 大会名 会場 申込〆切
 平成29年3月12日(日)  第12回西日本大会  大阪商業大学  1/30(月)0時〜
 平成29年2月25日(土) 第7回 チャンピオンズカップ  安城商工会議所  12/12(月)〜
 平成29年2月19日(日)  愛知県あんざんそろばん小学生大会  岡崎市竜美丘会館  1/6(金)
 平成28年12月24日(土) クリスマスカップ2016  浦和ロイヤルパインズホテル  10/3(月)0時〜
 平成28年12月3日(土)  英語珠算競技大会  名古屋大原簿記学校  11月1日(火)〜11月8日(火)
 平成28年10月10日(月)  全日本通信珠算競技大会  岡崎市竜美丘会館  9月14日(水)
 平成28年9月11日(日)  第2回そろばん・あんざん中部カップ  ニホンガイシフォーラム  7/23〜7/31
平成28年8月21日(日) 全大阪オープン珠算選手権大会 大阪商工会議所 7月7日(木)〜7月12日(火)
 平成27年8月8日(月)  全日本珠算選手権大会  国立京都国際会館  5月13日
 平成27年7月24日(日) そろばんグランプリジャパン2016  兵庫県立文化体育館  5月30日
平成28年7月9日(土) 全国あんざんコンクール 稲沢商工会議所 5月15日(日)
平成28年7月3日(日) 七夕そろばんワールド2016 三重高等学校 5月18日(水)
平成28年5月22日(日) そろばんグランプリ愛知大会 ウィルあいち 4月1日(金)
平成28年3月13日(日) 第11回西日本珠算競技大会 大阪商業大学 1月30日(土)〜2月4日(木)
平成28年2月27(土) 第6回チャンピオンズカップ 安城市民会館 25年12月14日〜1月15日
平成28年2月11日(木)  愛知県あんざんそろばん小学生大会  岡崎竜美丘会館  1月6日
 平成27年12月26日(土)  クリスマスカップ2015  浦和パインズホテル  10月21日(水)
 平成27年12月12日(土)  全国そろばんコンクール  稲沢商工会議所  11月21日(土)
 平成27年12月5日(土)  英語珠算競技大会  名古屋大原簿記学校  11月7日(土)
 平成27年10月18日(日) 全日本通信珠算競技大会 岡崎竜美丘会館  9月24日(木)
 平成27年9月13日(日)  中部カップ  ニホンガイシフォーラム  7月21日(火)
 平成27年9月5日(土)  稲沢珠算競技大会  稲沢商工会議所  7月27日(月)〜29日(水)
平成27年8月23日(日) 全大阪オープン珠算選手権大会 大阪商工会議所 7月9日(木)〜7月14日(火)
 平成27年8月8日(土)  全日本珠算選手権大会  国立京都国際会館  5月15日
 平成27年8月2日(日) そろばんグランプリジャパン2015  兵庫県立文化体育館  5月30日
平成27年7月5日(日) 七夕そろばんワールド2015 三重高等学校 5月13日(水)
平成27年5月17日(日) そろばんグランプリ愛知大会 日本特殊陶業市民会館 4月24日
平成27年4月26日(日) 全日本ユース珠算選手権大会 京都パルスプラザ 3月11日から
平成27年3月8日(日) 第10回西日本珠算競技大会 大阪商業大学 1月26日(月)〜2月7日(土)
平成27年2月22日(日) 愛知県小学生あんざんそろばん大会 岡崎竜美丘会館 1月5日(月)
平成27年2月11(水) 第5回チャンピオンズカップ 安城市文化センター 24年12月1日〜1月11日
 平成26年12月27日(土)  クリスマスカップ2014  浦和パインズホテル  10月24日(金)
 平成26年12月14日(日)  CA名古屋商業高校珠算競技大会  名古屋商業高校  11月4日(火)
 平成26年12月13日(土)  全国そろばんコンクール  稲沢商工会議所  11月20日(木)
 平成26年12月6日(土)  英語珠算競技大会  名古屋大原簿記学校  11月1日(土)
平成26年11月30日(日)   第20代名人位決定戦  TOC有明  10月3日(金)
平成26年10月19日(日)  全日本通信珠算競技大会 岡崎竜美丘会館 9月24日(水)
平成26年9月13日(土)   稲沢珠算競技大会  稲沢勤労福祉会館  8月31日(日)
平成26年8月24日(日) 全大阪オープン珠算選手権大会 大阪商工会議所 7月10日(木)〜7月15日(火)
 平成26年7月23日(水)  世界珠算暗算大会 北京  
 平成26年8月8日(金)  全日本珠算選手権大会  国立京都国際会館  
 平成26年7月20日(日) そろばんグランプリジャパン2014  兵庫県立文化体育館  5月30日
平成26年7月12日(土) 全国あんざんコンクール 稲沢商工会議所 6月9日(月)〜11日(水)
平成26年6月29日(日) 七夕そろばんワールド2014 三重高等学校 4月30日(水)〜5月2日(金)
平成26年6月1日(日) 第10回そろばん東海カップ大会 日本ガイシフォーラム  
平成26年5月18日(日) そろばんグランプリ愛知大会 グリーンパレス春日井 4月1日(金)
平成26年4月20日(日) 全日本ユース珠算選手権大会
平成26年3月9日(日) 第9回西日本珠算競技大会 大阪商業大学 1月27日(月)〜2月8日(土)
平成26年2月22(土) 第4回チャンピオンズカップ 安城商工会議所 24年12月1日〜1月11日
平成26年2月2日(日) 愛知県小学生あんざんそろばん大会 岡崎竜美丘会館 1月6日(月)


☆全国珠算競技大会『そろばんクリスマスカップ2016 浦和ロイヤルパインズホテルにて
平成28年12月24日(土)開催
全国から800名くらいの選手が集合し、1会場で2年以下の部・34年年の部56年の部・中学生の部・高校一般の部が競われました。
鵜飼速算研究会の生徒オレンジのユニホームで5名参加。

          

アバカスサーキット250点以上の参加資格。(ちょっと厳しいかも)
小学4年 細田彩花選手優良賞、小学5年 嵯峨崎恋花選手優良賞、小学6年 関野隼都選手優良賞と英語読み上げ算第2位、
中学3年 三島孝太選手個人総合7位、フラッシュ暗算第2位、他全種目入賞、一般の部 札谷実穂選手優良賞。
早稲田大学の高倉選手は今年もフラッシュ暗算のギネス記録を更新し、3桁15口1,53秒を正解しました。
翌日は東京で楽しく遊んできました!
全員の成績はココをクリック


☆2016全国そろばんコンクール 平成28年12月10日(土)稲沢商工会議所にて 

鵜飼速算研究会代表選手21名参加。今年の稲沢大会は全部門当塾生がトップで優勝しました。
中学3年生の部三島孝太選手1000点満点!!
おめでとう!

全国順位発表後日発表

2年生以下の部 小学校3年生の部 小学校4年生の部
優勝  関野友里乃  630点
優勝  小田千愛 825点
 優勝  細田彩花
 985点
2位 原 さと 615点
2位 服部真歩 800点
2位 祖父江広都 970点点
4位 西村有生 520点
3位 関野創大 760点
3位 永井敏久 890点
4位 吉田留椛 695点
5位 加藤 凛 740点
       5位  淡路兼伍  665点
     
小学校5年生の部 小学校6年生の部 中学校1年生の部
優勝  嵯峨崎恋花 760点
優勝 関野隼都 915点
優勝 角谷功水
925点
           
中学校2年生の部 中学校3年生の部 高校生の部
優勝 小田彩楓
970点
優勝 三島孝太
1000点
優勝 猪子裕香 950点
2位 榊山涼子
955点
一般の部
 4位  木村千佳子 725点
       優勝  札谷実穂  905点

☆第21回英語珠算競技大会   平成28年12月3日(土)名古屋大原簿記学校にて
鵜飼速算研究会から11名参加しました。

小学生の部 ×÷見を各5分、暗算1分。中・高・一般の部×÷見を各3分30秒、暗算を42秒。
1000点満点の競技です。

      

*小学4年以下の部

氏名 学年 個人 英語 フラッシュ
関野友里乃 2年  700 39位
西村有生 2年  605
関野創大 3年  720
 淡路兼伍  3年  745    
 服部真歩  3年  830  4位  
小田千愛   3年  860(15位)    5位

*小学5・6年の部

氏名 学年 個人 英語 フラッシュ
関野隼都 5年 990(6位)  5位

*中学・高校の部
三島孝太選手優勝1000点

氏名 学年 個人 英語 フラッシュ
三島孝太 中3 1000(優勝) 2位 優勝
 角谷功水  中1  960(5位)    5位
木村千佳子   中2  745    


*一般の部(満点1人)

氏名 学年 個人 英語 フラッシュ
札谷実穂 大1 940 

  


 ☆平成28年度全日本通信珠算競技愛知県大会   平成28年10月10日(日)岡崎市竜美丘会館にて

岡崎の竜美丘会館にて開催され、 鵜飼速算研究会から8名の選手が参加しました。

 【鵜飼速算研究会の成績 】                     

団体入賞
個人小学低学年入賞 12位細田彩花
個人総合小学校入賞者 7位関野隼都  
 個人総合中学生入賞者  優勝三島孝太1780点 6位榊山涼子1380点 14位小田彩楓 24位角谷功水
読上算暗算入賞者 優勝三島孝太
読上算入賞者 優勝三島孝太 入賞角谷功水

☆第2回そろばんあんざん中部カップ2016  平成28年9月11日(日)日本ガイシフォーラムにて


      

愛知・岐阜・三重・静岡。北陸より約500名の選手が競いました。
×・÷・見取算4分で見取暗算1分15秒。
また各部門10名による決勝、制限時間は決勝問題2分。今年から小学生は×・÷・見が1問減り100点満点、中学生は今まで通り120点満点の決勝問題です。

グランドシップチャンピオンは三重県の津谷美由紀選手でした 

お楽しみ大抽選会で特賞のiPadAir2が当たり、N君大喜びでした
鵜飼速算研究会の選手(16名)成績

《1部 3年生以下》

選手名 合計 順位 フラッシュ
 関野友里乃  485  67位  
 原 さと  430  75位  
 吉田留椛  540  56位  
小田千愛 600 36位
服部真歩 630 26位  
関野創大 595 37位  
 淡路兼伍 580  43位  

《4年生》

選手名 合計 順位 フラッシュ
細田彩花 760 17位
永井敏久 600 54位  

《6年生》

選手名 合計 順位 フラッシュ
関野隼都 870 11位

《中学生》

選手名 合計 順位 フラッシュ
小田彩楓  915  18位  
榊山涼子 940 11位
 木村千佳子 675  75位  
三島孝太  990 5位  
角谷功水 915 19位
《高校一般》

選手名 合計 順位 フラッシュ
札谷実穂 850 32位


☆第44回稲沢珠算競技大会 成績  平成28年9月3日(土)施行

参加人数82名のうち鵜飼速算研究会から10名の選手が参加しました。成績はココ

当塾生満点、3年生以下の部は3名・4年生の部1名・5年生の部1名・6年生の部1名でました。3年生の部小田千愛選手・5年生の部嵯峨崎恋花選手が優勝。おめでとう!その他番外競技で優勝するなどがんばっていました。

    


☆第70回全大阪オープン珠算選手権大会   平成28年8月21日施行

 主催:大阪商工会議所・(社)大阪珠算協会
第70回全大阪オープン珠算選手権大会に団体3名個人3名参加してきました。この大会は午前中の総合8種目競技で各種目10名を選出し、
午後から10名による決勝大会が「電光表示板」を使い行われます。

三島孝太選手1125点 
角谷功水矢選手740点
関野隼都選手505点
団体総合2370点で目標の入賞はできませんでした。

詳しくは
をご覧ください




平成27年度全日本珠算選手権大会 
                             2016年8月8日(月)国立京都国際会館にて開催。
 全国から601名参加しそろばん日本1をかけて戦いました。
当塾から三島孝太選手(十段)・角谷功水選手(五段)・関野隼都選手(五段)三名参加。
全珠連段位検定問題を半分の時間で計算し、そろばん日本一を決める大会です。
 
 三島孝太選手は個人総合第33位(1450点)
 角谷功水選手900点
 関野隼都選手740点
という素晴らしい成績でした。
都道府県大会は第1回戦で敗退、、三島孝太選手が中学生で頑張りました。優勝は沖縄県おめでとう!
尚、今年度のそろばん日本一は宮城県の土屋宏明選手満点優勝でした。
  小学生日本一は京都府の磯貝勇誠選手1480点でした。

    
   

  

詳しくはここをクリックしてください。



☆2016そろばんグランプリジャパン

平成28年7月24日(日)兵庫県立文化体育館にて施行
当教室よりスクール3名ジュニア1名参加

成績
        
 ジュニアの部  ×  ÷  見  ×暗  ÷暗  見暗  合計
関野隼都  95  100  90  100  100  100  585
 スクールの部
角谷功水  60  45  70  100  100  90  465
三島孝太  95  100  100  100  90  100  595
 猪子裕香 50   40  50  75  95  50  360




☆2016全国あんざんコンクール 
   三島孝太選手中学3年生の部 1500点満点
平成28年7月9日(土)稲沢商工会議所にて施行  17名参加しました。
当塾生8部門で優勝!

   
当塾金賞受賞者 おめでとう!後日全国100傑発表

《2年生の部》原 さと 関野友里乃(優勝)

《3年生の部》小田千愛(優勝)  関野創大 淡路兼伍 服部真歩
        吉田留椛      

《4年生の部》細田彩花(優勝)  祖父江広都  永井敏久
        
《5年生の部》嵯峨崎恋花(優勝)   

《6年の部》関野隼都

《中学1年生の部》角谷功水(優勝)  
    
《中学2年生の部》榊山涼子(優勝)  小田彩楓    

《中学3年生の部》三島孝太(優勝)

《高校生の部》猪子裕香(優勝)



☆七夕そろばんワールド2016 成績
2016年7月3日(日)




うめむら学園三重高等学校にて施行 12名参加(1人欠席)  

(×÷+各800点の2400点満点.各5分)
2400点満点は2名。決勝大会で個人総合優勝は杵川日向雅選手。
当塾生三島孝太選手は2270点で総合20位、フラッシュ暗算優勝、読み上げ暗算・読み上げは第3位に入賞しました。
参加した11名の選手全員、フラッシュ暗算・読み上げ暗算・読上げ算の予選を通過し、
全員優秀賞をいただきました。


☆そろばんグランプリ愛知県大会 平成28年5月22(日)ウィルあいちにて


当塾からもジュニア2名、スクール部門4名参加しました。
午前だけの大会で、伝達表彰となりました。
         

ジュニア 合計 順位 読上暗算 読上算
関野隼都 580 9位
細田彩花 575 10位

スクール 合計 順位 読上暗算 読上算
木村千佳子 145 19位
角谷功水   425  3位  入賞  
 猪子裕香  365  3位    

約200名の参加者による各種目別盛りだくさんの大会です。
早朝車で出発し、東大阪にある大学で大会が行われました。
鵜飼速算研究会から10名参加しました。
競技内容は中部カップと同問題で、×・÷見取5分、暗算1分30秒です。

1000点満点20名。その内三島孝太選手も満点で中学生で第6位
団体特別競技は5人の得点4680点で惜しくもランク外でした。。
   

 学年 氏名   個人総合
 2年  淡路兼伍  485点
 2年  関野創大  595点
 2年  小田千愛  610点
 5年  関野隼都  865点
 6年  角谷功水  915点
 中1  小田彩楓  955点
 中1  榊山涼子  945点
 中1  木村千佳子  635点
 中2  三島孝太  1000点
 中3  猪子裕香  955点


☆第6チャンピオンズカップ 平成28年2月27日(土)安城市民会館にて
小学5.6年生の部 祖父江悠矢選手優勝
                             中学生の部   三島孝太選手満点優勝

平成27年度愛知県小学生あんざんそろばん大会   平成28年2月11日(木)岡崎竜美丘会館にて

各地区代表の参加人数196名で愛知県の100傑を決定する大会です。
また、団体は今年からトーナメント制で地区代表登録者の中から3人で競います。
乗暗算・除暗算・見暗算(全珠連検定1級程度各1分30秒)乗算・除算・見取算(全珠連段位暗算検定各3分)
各種目5点40問200点で合計1200点満点です。
 

   《団体の部》地区対抗」トーナメント戦   優勝 春日井地区  稲沢地区1回戦通過

鵜飼速算研究会成績

氏名 学年 得点 順位 団体 読上暗算 読上算
祖父江悠矢 6年 1175 優勝   優勝 2位
角谷功水 6年 1115 3   2位 2位
関野隼都 5年 960 24  
原 麻乃 4年 890 36  
永井敏久 3年 585 奨励賞 
 細田彩花 3年  740  73      



☆第19回CA名古屋商業高等学校珠算競技大会  平成26年12月14日(日)名古屋商業高等学校にて
 総参加数約350名    鵜飼速算研究会は小学生8名、中学生2名参加。

小学生の部 団体2等!

団体総合競技

小学生の部 中学生の部 高校生の部
団体名 合計
得点
団体名 合計
得点
団体名 合計
得点
優勝 そろばん普及会 1280 毛利珠算学会 1180 愛知県立愛知商業高校 1215
2等

鵜飼速算研究会

1220 名和学園 1165 愛知県立安城商業高校 1170
2等 名和学園 1150 笠寺高等珠算学校 1155 永谷珠算塾 1145
3等 おおさこ珠算塾 1140 おおさこ珠算塾 1075 愛知みずほ大学瑞穂高校 1090
3等 中野珠算塾 1055 永谷珠算塾 1045 名古屋市立名古屋商業高校 960
3等 水野速算実務学園 1025 白山そろばん教室 970 愛知県立緑丘商業高校 865
3等   石川速算実務学校  1025        
佳良 毛利珠算学会 1020 松本そろばん教室 905 一宮商業高校 825
佳良 愛知県立木曽川高校 460
佳良
佳良
佳良
佳良 870 710

小学生の部そろばん普及会←最優秀団体賞《文部科学大臣賞》

鵜飼速算成績
小学生団体(祖父江悠矢・小田彩楓・榊山涼子)第2位
祖父江悠矢選手  個人総合第2位 ・読み上げ暗算第2位
三島孝太選手    個人総合同点第2位・読上げ算優勝


21代珠算名人位決定戦

平成28年11月27日(日)東京都TOC有明にて開催十代珠算名人は土屋宏明選手・準名人は松田沙也香選手でした。

第1回戦突破ラインは690点でした。

      詳しい成績は日本珠算連盟HPをご覧ください